その1

としの大冒険!!(数ヶ月前までは全くの素人だった彼の成長日記!!(激笑))

『バス』


釣りを初めてやく半年。
一応バスは何回か
釣ってたんですけどぉ〜、写真が一枚もなかったので
まわりになかなか信じてもらえなかった。
でもぉ〜〜〜!
釣っちゃったもんねぇ〜〜!!!
ちょっと小さい型だけど(30CM弱)
これでOKでしょう!!!
どうだ!!
(ちなみにこの3日前には35CMあげたんです!
    その写真がとれてればなぁ〜〜・・・)



***証拠のないものは信じられな〜〜い!!(笑)
『ライギョ』


群馬の多々良沼です。
この日は友達と朝から釣ってたんですけどなかなか
つれなかった・・・まわりでは40や50CMの
バスがあがってたのにぃぃ〜〜〜(T_T)
連れの方はあきらめて2時頃かえっちゃったんですけどぉ〜、
おれはあきらめずに続けてやっとの思いで
ライギョちゃんをGET!!!(4時頃)
う〜〜ん!待った甲斐があったぁ〜!!!
(でもバスが・・・・・・・(T_T))






***私から言わせてもらえば・・・ライギョの方が貴重だと思うのですが・・・。
『イシモチ』



海釣り初体験(笑)の一枚です!
場所は大洗港の近く。
ホントは某釣りオフ(この一週間前)がはじめての
はずだったんですけどぉ〜
仕事でドタキャンしてしまったので
この日がんばっちゃいました!
その他の成果はカニ一匹とハゼの子供(約5CM)(爆)
でも、イソメの臭いにはまいった!(笑)





***う〜〜ん!おめでとう!(^^) 小振りだけど良いんじゃないの!!
***う〜〜〜ん! 私はうれしいぞ〜〜〜〜!(o^^o)  だんだん上達していきますねぇ〜〜〜〜!
やっぱり釣りは回数行かないと上手にはならんからね!!
また今度一緒に行きましょう!!

BASSERとし!

『湖の覇者??(笑)』


は〜〜〜〜い!みなさ〜〜ん!!元気ですかぁ〜!
湖の覇者(仮)としで〜〜っす!
今回も俺のホームグラウンドである
群馬県の城沼に出動しました!
朝、6時からいってたんですが
11月後半ということでめちゃくちゃ
寒かったっすぅぅ!
「こんなさみ〜〜のにつれんのかぁ〜〜?!」
体も心も○○○も(爆)凍えてしまいそうな中、
7時頃、竿がピクピクっと。
でも、「あれ、引きが弱い」
一瞬、ライギョかな〜っと思い釣り上げると
ん!?お!お”〜〜〜〜!!!
今までで一番でかいbass(約40cm)を
GET! ゲットッ!! げっちゅぅ〜〜〜!!!!(???)
(薄い黒で青と金色のラメ入りのワーム使用)
今年の最後を飾るにふさわしい釣果となりました!!
これだからバス釣りはやめられましぇ〜〜ん!
サイコ〜〜〜だぜぃ!!!
『相棒はボーゼン【・・】』


このときもいつもの相棒(高校以来のつき合い)と
一緒だったんですが彼は俺より一年も早くバス釣りを
始めたにもかかわらず(道具はいっぱしなんですけどねぇ〜(笑))
バスを釣ったことはおろか
目の前で見たこともないという奴で
初めてバスを見た彼の顔といったら・・・(笑)
****ついに40cm台のBASSを釣りましたね〜〜〜〜!ご褒美に『BASSER』の称号をあげましょう!!
まいったね・・・私も精進しなくては・・・(^^ゞ

その2へ



Copyright(C) "Ribot Club" All reserved.