その6・・・

新世紀最大のバス!?

●2001/6/11 場所:近藤沼

仕事終了後、天気は良くなかったんですが・・・最近竿を振ってなかったのでそのまま会社近くの近藤沼に直行しました。
釣り初めはこないだ38cmをあげた第一沼桟橋です。
でもここではさっぱり。
しかも雨がパラパラ来てしまったのでいったん車に退散・・・

少し待ってみたところ雨がやんできたので車でポイント移動。
第二沼の西側、流れ込み付近へ。
いつも使ってる仕掛けに緑系のラメ入りワーム(テール大きめ)をつけ、杭のたってる岸際を数回キャストしてみると何かを引っかけたようなアタリが!!
重い!めちゃくちゃ重い!
はじめは雷魚かと思ったんですがグングン引き込まれるのを楽しみ半分、焦り半分で寄せてくると大きな魚影が!!!
目の前ではねた瞬間、「でか〜!!」と声を上げちゃいました。
ドラグをギリギリいわせつつ、引き寄せて上げようとしたら重くて竿が折れそうだったので(笑)そのままラインを手で引っぱりなんとか引き上げました。

改めてサイズを測ると”43cm”今までの最高記録です!!!
RibotClubの中でも記録でしょう(爆)
近くにいたおにいちゃんにデジカメを渡し記念写真を・・・(笑)
今回は短時間の釣りでしたが中身はすご〜っく濃かったです(^^)


やったぜ!でかいぜ!(^。^)
変形常吉リグアレンジbyとし・・・な仕掛けで捕らえられた43cmのバス



Copyright(C) "Ribot Club" All reserved.