浮島で爆釣!


前回、年末大掃除OFF以来の浮島である。
あのころに比べれば、釣れる魚も多くなっていることであろう・・・。
メンバーのゴン吉殿からのしつこい誘い(笑)に屈し、今回の釣行となりました。
6月3日(土曜日)の夕方から、4日の朝までの夜釣りの予定で現場に入ることに決定!
近くの上州屋にてエサを買い込み・・・オキアミ、サナギ、青イソメなど(カニは現地調達)
近くのミニストップ人間のエサも買い込み、現地に向かった。
時刻は5時半であったが、この日は天気が良かったので、昼からの釣り人がまだ多く残っていて、
駐車場はいっぱいであった。
取りあえず、高速の下の駐車場に車を止めて・・・弁当を食べだした私達・・・。
腹が減っては戦はできん!!

・・・・・さ〜〜て、そろそろ釣り場に向かおう!

『釣り場到着!』


いきなりですが・・・この場所は一応『立入禁止場所』です!(笑)
写真の赤丸の所が本来の釣り公園なのです。
しかし、本来の釣り公園では・・・釣れません。
釣り公園入り口の焼きそば屋さんの所には、ここで釣れた
クロダイなどのポラロイド写真が貼られています。
結構なサイズばかりなので・・・驚いてしまいました。
・・・・・・・・さ〜〜て、入り方ですが・・・
フェンスを乗り越えて入るか、先人が作ってくれた抜け道を使うか。
私は後者をお勧めいたします。(^^ゞ
浮島公園の駐車場でよ〜〜く、人の動きを見ていればわかります。
『先客万来(笑)!』


私達が狙っていた場所には先客がきていました。
潮通しが良いのと足場確保が良いので気に入っている場所なのだ。
潮は丁度満潮、これから下がるところでした。
時合いはどうかな〜〜〜!?

こっちの丸くなってる足場からテトラに飛び移って釣ります。
滑り止め必須です。
『下水処理場!?


結局、この場所は下水処理場の敷地内なので立入禁止のようです。
ここの所員と思われる釣り人も何人か居ました!(笑)
良いよな〜〜!毎日釣れるじゃん!
もちろん、所員はフェンスの鍵を持っているので、車で入れますが。

一般人は、重い荷物を持って、約300mほど歩かねばなりません。
『保険で投げ釣りも・・・』


磯竿で何も釣れなかったら悲しいので(笑)
一応、投げ釣りもやってみました。
普通の投げ仕掛けを選んだのはゴン吉!
アナゴ狙いで独自の仕掛けを使ったのはOTEF。

明暗ははっきり出ました。(^^ゞ
『既に釣れていた!(◎-◎)』

投げ込んで10分くらい経過したでしょうか!?
ちょっと、エサの食い方でも見てみるか〜〜〜〜!
と、リールを巻いてみると・・・
既に、キスが掛かっていました〜〜。

大きさは20cm弱で綺麗なキスでした。
しかし、何で当たりが分からなかったんでしょうか!?(◎-◎)
普通、分かるぞ〜〜〜〜!

ゴン吉の第1号の獲物はキスであった。
OTEFはまだ、当たりは無し・・・。
『メバル入れ食い!!』


日没を迎え、これからが本格的な釣りタイム!
浮きフカセで狙っていた、ゴン吉に当たりが・・・!!
体長25cmのメバルをゲット!

仕方がないので・・・私も磯竿を本格的に出して(核爆)
<<<ガイド付きなのであまり使いたくないんです>>>
浮き下は底ギリギリの一ヒロちょっと。
当たりは、直ぐに来ました。
35cmのメバルをゲット!!! >下の写真
『セイゴ、メバルが入れ食い〜〜!』

時計が10時を過ぎた辺りから、入れ食い状態!
ワンキャスト、ワンフィッシュ状態でした。
セイゴは・・・30cm前後の大きさばかりでしたが・・・。
メバルはどれもこれもグッドなサイズでした。
食べる分は2匹ほど確保していたので・・・後は全部リリース!
一体、何匹釣ったのでしょうか!?憶えていません。(^^ゞ
『でかい!!!(◎-◎)』

そんなこんなで、2人とも投げ釣りの方は無視していたのですが・・・
12時過ぎに、夜食を食べている時に、ゴン吉の竿に当たりが!!
しかし、非常に小さい当たりだったので・・・
どうせ、カニか何かだろうと思っていました・・・私は。

ところが、巻いてみると・・・何と尺キス!!
どうして??(・o・)
なんで、当たりがこんなに小さいの???
普通なら、竿がビンビン振れるよ!絶対に!!
『アナゴも来た〜〜〜!』


デカキスを釣って上機嫌のゴン吉。
私の投げ竿には未だに何も掛からない。(T_T)
どうやら、普通の投げ仕掛けの方が良いみたいです。
仕掛けを交換してみると・・・
私の竿にもキスが釣れました。しかし、大きさは20cmくらい。
でも、魚体は美しかった。

私が、針を外している最中にまたもやゴン吉に当たりが!!
今度はアナゴちゃんでした。
長さは50cm位でしたが、太くて美味しそう!
早速キープ!!(^^ゞ
『色々やってはみたものの・・・』

クロダイを是非とも釣りたかったのだが・・・。
エサを変え、浮き下を変え、場所を変え、色々とやったのだけど・・
クロダイの当たりは全然無しであった。

そして・・・夜が明けた!!
『只今、休憩中〜〜〜〜〜!』

さすがに疲れたのか・・・熟睡中のゴン吉!
起きたら、また釣るぞ〜〜〜〜〜〜!
『突然だった!!』

2人の体力も限界を超えた頃・・・。
私は、のんびりと投げ釣りに興じておりました。
その時、突然、ゴン吉の投げ竿が動きました。
竿尻がガガ〜〜と動いたのです。
これは、ただ物じゃないぞ〜〜!
急いで、合わせた私は、テトラに飛び移って取り込みました。
重かったです!・・・異常に。
何と、カレイが掛かってました。
大きさは35cmくらい。食べ頃サイズでした。


右の写真は普通のキスとデカキスの比較写真です。
写真が悪いので良くは分かりませんが、非常にデカかったです。
『お疲れさまでした〜〜。』

P.S近所のいなげ屋では1匹1280円で売られていました・・・メバル(^^ゞ





Copyright(C) "Ribot Club" All reserved.