夏本番の7月29日・・・三保半島の飛行場近くで第6回釣りOFFを開催しました。
この日は、真夏の太陽がギラギラと照りつけ、最高の釣り日和でした。
肝心の釣りの方ですが・・・今回は・・・釣れました!!
ワカシ(ブリの幼魚)、カンパチの幼魚、シマアジの幼魚、タコ、ベラ、ダツ、エソ、でかいカワハギ、そして・・・お決まりのフグとボラまで・・・今までで1番釣れたのではないでしょうか!
・・・・・・・それにしても、幼魚が多いけど(^^ゞ
好天に恵まれ、ちょっぴり日焼けした私達はOFF会を満喫しました。
![]() |
予定としては・・・ ルアーでシーバスを狙うグループが安倍川の河口へ でしたが・・・波が高すぎて釣りにならず。 メンバーのアナさんはここでヒラメを釣った事があるそうです。 釣具屋は近所にあります! シーズン中の週末は24時間オープンだそうです! |
||
![]() |
で・・・・ 合流予定だった三保飛行場前で釣ることになりました。 当初は4時から釣り始めるつもりだったのだけど、諸事情により5時からの釣りになりました。 最初はルアーと投げ釣りです! 尚、この場所にはトイレがありませんので、ご注意を! |
![]() |
![]() |
早朝から多くの釣り師達が来ていました。 | いったい何??アナゴの様なウツボの様な魚。 |
![]() |
![]() |
高級蒲鉾の材料となるエソ・・・普通は40cm位あるそうです。 | シマアジ(メッキ)、小さいが美味しかった! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ワカシ(ワカナゴ)の雄叫び | これは珍しい〜〜、ダツですね! |
![]() |
![]() |
OTEFも釣ったぜ! | このサイズのカンパチが良く釣れている模様 |
![]() |
![]() |
腹が減ったのでBBQ | ブッコミ名人のゴン吉さん・・・面目躍如 |
![]() |
今回の飛行場前の釣りはまずまずの成功でした! 回遊魚の群が入ってくると、100%釣り上げることが出来ました。 これから秋になるとサイズアップしたイナダやカンパチが釣り人達を喜ばせるのでしょうね。 その他の釣り・・・投げ釣りはカワハギが釣れた程度でした。 この場所は浅いので、ほかの場所で投げた方が良いみたいです。 また、浮き釣りは全くダメでした。(浅すぎるんだもん) と、いうことで次回に期待〜〜〜!!! みなさま、お疲れさまでした!!m(。、)m |
クーラーに入りきらない〜〜〜!!!! | |
![]() |
|
みなさま、ご苦労様でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! |
Copyright(C) "Ribot Club" All reserved.